【非公式】はてなブログの手引き

アドセンス合格→はてなブログ収益化!

【アドセンス】AdSenseは10記事公開した時点で申請(目安)

今回はアドセンスの審査を申し込むタイミングについてです。

 

先に言いたいことを書いておきますが、私の経験から全部で10記事できた時点でAdSenseの申請をすることをおすすめします。(詳しくは以下を読んでください)

 

ネットで検索すると「数件しか記事がないのにアドセンスに合格した」という人がいる一方で、「何十件も記事を書いたのに全然合格できない」という人もいます。

 

最低限の記事数・文字数を知りたいと思うのが普通だと思います。私もブログを始めたばかりのことはずっとそんなことを気にしていました。

 

で、それに対する明確な答えはあるのかと聞かれると「ない」です。Googleはそこまでの審査基準を公開していません。そして上に書いたようにネットにある経験談の内容がバラバラなんです。

 

私は過去に何度もアドセンスに申し込み、そして複数のブログを合格させてきましたが、「これなら絶対合格する!」という確信めいたものは未だに得られていません。(もっと言うと、審査の回答が来るまでの日数もまったく予測できません。)

しかし、私の経験の中で1つだけ共通していることがあります。それは、ちょうど10記事で合格したことは何度かあるが、9記事以下で合格したことは一度もないということです。(もちろん、もっと少ない記事数で合格している人もいて、それも事実だと思います)

 

ちなみに私は10回以上アドセンスに合格しています。別に自慢でもなんでもなくて、1回だけ合格した10人の話を聞くより、10回合格した1人の話を聞いたほうが、審査基準の予想のブレは少ないですよね…ということを言いたいんです。

(しかも今ご覧いただいているブログを作っている人間の体験談なので、ライターとしてのレベルも把握いただけますからね…。この程度のレベルでアドセンスに合格できるんです。)

 

それで、私が10記事で合格した時の文字数は、1,000文字弱のものもあれば、3,000文字以上のものもありましたが、大体は1,000字台です。なので、それほど文字数が必要なわけでもなさそうです。

 

すべての記事ではありませんが、画像やイラストを数枚載せました。いま読んでいただいているこのページは画像・イラストが一切ありませんが、これは良くない例です。実際、文字ばっかりでつまらないですよね?

アドセンスはプログラム(コンピュータ)で合否をチェックしていると思いますが、人間に読んでもらった時に、飽きないようにするというのも合格への近道だと思います。

 

このページで書いたように、しっかりとしたトップページを作ってから審査に出した時のほうが合格しやすいです。(トップページなしで合格したこともありますが、その時は合格までに数か月かかりました…)

 

審査時には絶対に必要と言われている、プライバシーポリシーや問い合わせ先ですら、なくても合格することがあります。(私は一度ありました)

でももしそれが原因で不合格にされていたら悔しいので、みなさんは作ってから審査にかけてくださいね。

 

アフィリエイトリンクはないほうがいいという方もいますが、たぶん関係ありません。いっぱいアフィリエイトリンクを入れても合格します。

 

こうなってくるとますます正解から遠のくばかりですが、答えはGoogleしかわからないので、合格するまで頑張るしかありません。

気休めにしかなりませんが、私の体験談にウソ・偽り・誇張などは一切入れていませんので、これくらいで合格できるんだなという目安にしてください。そう思っていただければ、この記事を書いた甲斐があります。

 

とりあえず10記事できたら審査を申し込んでみてください。

 

最後に脅すようで申し訳ないのですが、審査→不合格→再審査を短期間に3回くらいやると、1か月程度審査に申し込めなくなるので、それだけ伝えておきます。

 

ブログトップに戻る