【非公式】はてなブログの手引き

アドセンス合格→はてなブログ収益化!

【Google】はてなブログにおけるGoogle Search Console(グーグルサーチコンソール)の設定方法

ここでは、はてなブログにおけるGoogle Search Console(グーグルサーチコンソール)の設定方法を説明します。

 

サーチコンソール(通称:サチコ)を導入することによって、どんなワードで検索されて自分のサイトに流入があったかを知ることができます。

 

検索ワード毎の自サイトの順位、クリックされた割合などもわかるので、自分のサイトの強みや伸ばしたほうがいいところなども見えてきます。

 

本格的にブログをやるのであれば、サーチコンソールは必須のツールだと思いますので、ぜひ導入してください。

 

(Microsoft「Bing」での検索状況も知りたければ、別途Bing Webmaster Toolsも導入してください。ウェブ検索のシェアはGoogleが圧倒的ですが、Bingでの検索結果も重視したほうがいいと思います。)

 

それでは、サーチコンソールの導入方法を説明していきます。

まずは検索でサーチコンソールのサイトに進んでください。

 

おそらくこの2つが出てくると思います。結局同じところに進むので、どちらかクリックしてください。

 

すると、この画面が表示されるので「今すぐ開始」を押してください。

 

Googleにログインしていなければ、下の画面が表示されると思うのでログインしてください。この時点でアカウントを持っていない方はほとんどいないと思いますが、無ければGoogleアカウントを作ってください。

 

ここから設定作業です。といっても全然難しくないです。

まず、下の画面が表示されるので、URLプレフィックス(右側)に自分のブログのURLを入力し、続行を押してください。https://から.comまたは.jpまでです。

この設定、何度やっても「ドメイン」または「URLプレフィックス」どちらに入力すればいいかわからなくなりますが「URLプレフィックス」のほうです。(後ほど掲載しますが、はてなブログの設定のページにも明記されています。)

 

URLの入力が間違っていなければ下の画面が表示されます。

ここは、導入しようとしているブログが、本当に自分のブログであるということを証明する作業です。やり方は色々ありますが一番簡単な「HTMLタグ」を使う方法を紹介します。

ということで「HTMLタグ」を押してください。

 

よくわからないと思いますが、表示された「メタタグ」をコピーしてください。「コピー」ボタンを押すだけで大丈夫です。

(この発行されたコードをはてなブログに貼り付けて、ブログの所有者が自分であることを証明します。)

 

コードをコピーしてもらいましたが、はてなブログの場合は今コピーしたコードのうち、一部分だけが必要です。

やり方は何でもいいですが、コピーしたコードを一度どこかに貼り付けてください。(下の画面では、メモ帳に貼り付けました。)

そして、このコードのうち最後のcontent="○○○"の、○○○部分だけを再度コピーしてください。

 

コピーしたコードをはてなブログ側に入力します。

「設定」→「詳細設定」と進んでください。

 

 

真ん中から少し下あたりに「Google Search Console(旧 Googleウェブマスターツール)」という空欄があるので、ここにコードをペーストしてください。

そして、忘れずに「保存する」を押してください。はてなブログ側の設定はこれで終了です。

先ほどちらっと書きましたが、この空欄の下に、今まさにこのページで説明している内容そのものが記載されています。

 

ここでサーチコンソールの画面に戻ります。HTMLタグをコピーした画面のままだと思うので、右下の「確認」を押してください。

この時点で所有権の確認になりますが、はてなブログに貼り付けたコードが間違っていなければ、すぐ下の画面になります。(上手くいかない場合、コードの貼り付け方をミスっている可能性があるので、再度確認してください。)

「プロパティに移動」でサーチコンソールの画面に遷移します。設定直後はデータを保持していないので何も表示されませんが、1~2日するとグラフが表示されるようになります。

 

以上で、サーチコンソールの設定は完了です。そんなに難しい点はないと思うので、ぜひやってみてください。

具体的な見方はまた別のページに記載しようと思います。(「サイトマップ」の登録方法についてはこのページでまとめています。)

 

ブログトップに戻る